ハネッケェーシ
ドウラクジンとハネッケェーシは、現在開催を休止しております。
●毎年1月中旬
ドウラクジン(道楽神)は、しめ縄などの正月飾りを燃やし、その炎でスルメを焼いて食べます。
その後、うつぎと山鳥の風切羽でつくった羽根をコスキ(木鋤)で突き上げるハネッケェーシ(羽返し)を行います。大勢で輪になって羽根をつき、落とすと雪をかけられます。
【スケジュール】
8:00~ ドウラクジン(道楽神) 制作開始
14:00~ ドウラクジン(道楽神) 点火
15:00~16:00 ハネッケェーシ
【開催場所】 新水鎮守様境内
電話番号 | 飛渡公民館(平日8:30~15:30)
025-759-2032
|
---|---|
アクセス | 十日町駅より[9km]車15分 |
イベントに参加する