さとやまノート松之山エリア冬観光スポットイベント情報
松之山温泉「雪壁の灯道」
2015.02.13
大雪警報が出まくりのここ数日です。
松之山の積雪は、とうとう4mを超えました。
そんな積雪だから観ることのできる「景色」を
陽が暮れてから小さな炎で美しく照らす催しが行われます。
十日町市街地では、とおかまち雪まつりが行われる
来週の夜 2月20.21日(金土)の2日間。
夜7時から9時頃までの間、松之山温泉街の通りで
『雪壁の灯道(ほたるみち)』が行われます。
賑やかな雪まつりと違い、こちらはとても静かに
雪景色と炎の色を楽しめる場となります。
雪景色の夜は、晴れていると「蒼色」の景色が
楽しめるのですよねぇ♪ これが美しいのです。
豪雪地帯ならではの見上げるほどの雪壁と、オレンジ色の
炎が美しい静かな世界で過ごす夜も良いのではないでしょうか。
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!