さとやまノート松之山エリア観光スポットイベント情報

雨の真夏の雪まつり

2015.08.14

本日朝10時から、予定通り

松之山大厳寺高原にて「第29回真夏の雪まつり」が

開催されました♪

小雨の降る中始まったのですが、時折雨は止み

「おぉ!これは晴れてくれるか!!」

と期待したのですが・・・なかなか思うようにもいきません。

ただ、この日の雨は「恵みの雨」だったのですよ^^

松之山地域にはしばらくの間、まとまった雨が降って

いなかった為、大厳寺高原にある池の水位はかなり減り

ここで行う予定だった「SUP体験」は会場を留山ダムへ

変更するほどとなっていました。

今日はしっかり雨が降ったので、田んぼも畑も、ため池の

水も潤ったかなぁ♪

 

さてさて。イベントへ話を戻します。

今年は司会進行を「からっぱこ」の3人がおこない

大変賑やかに楽しく過ごすことができました。

「バルーンアート」は、いつもお客様に大人気♪

ちびっこ参加の「お菓子をゲットだぜ!」は、雨にもかかわらず

たくさんのちびっ子が参加してくれ賑わしてくれました♪ありがとう。

地元ゆるキャラ3体の周りにはいつも人だかりができます。

楽しげな撮影会でした。

毎年恒例の綱引き大会では、からっぱこメンバー

十日町出身の「コジー」も綱引きに参加。

海外から十日町に国際交流員としてやってきた方々も

綱引きに出場し、決勝はコジー率いるチームと対戦!

優勝しました~♪

今年の綱引きも、みなさん頑張っていただいて

大変見ごたえのあるものでした。

大人は裸足での出場だったので、足が痛かったでしょうねぇ。

今日はゆったり身体を休めてくださいね^^

綱引きの時が一番雨が強く降ったのに、大勢の皆さんが

応援してくれました。

地元有志の出店も、大変人気でしたよ~。

美味しかったで~す!

皆さんのおかげで、今年も無事に開催できました。

ありがとうございました(^o^)/

この記事をかいた人

観光協会スタッフ

さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!