さとやまノート松代エリアイベント

熱く激しい!第30回越後まつだい冬の陣!!

2017.03.17

3月11日(土)・12日(日)の2日間にわたり【第30回記念 越後まつだい冬の陣】が開催されました~!!
初日は雪がチラついたりもしましたが、2日間にわたって雪焼けをしてしまうほど良いお天気に恵まれましたよ(*´д`*)

第30回の記念すべき年となった今回の冬の陣は、特別企画も多数ご用意♪
とっても盛り上がりました!!!

11日の正午に開場した城下町

冬の陣の楽しみのひとつと言えば「食い倒れ横丁」ですよね~ヾ(*・∀・)/
 市内の飲食店や団体が、自慢の味で競い合います♪

どれも美味しそうで目移りしちゃう~!

しかも、今回は「和」の雰囲気が出ているお店を表彰する「和風コンテスト」が行われ、屋台の外観やスタッフさんの衣装などなど、皆さんの工夫がすごいっ♪
見ているだけでも楽しい横丁!大賑わいでした~ヽ(*´∀`)ノ

どの屋台で何を食べようか、迷いながら、狙いを定めながら、食い倒れ横丁をひと歩きすると!!

目に飛び込んでくるのが「熱気球」ヾ(≧∇≦*)/

30回の特別企画で、
カラフルな色合いが可愛い大きな気球がやってきたんです♡

 ガスバーナーの音も迫力あって、みなさん釘づけになっていましたよ~(*^^*)

11日は風が強くて一時中止した時間もありましたが、青空にプカプカと浮いている気球は見てても乗っても気持ち良かったです~♡
子どもにも大人にも大人気でしたよ。

 

さぁ!城下町も盛り上がってきたところで、ステージプログラムが始まります。
松代小学校の皆さんによるマーチングバンドが開幕を飾ってくれました♪

続いては開幕式。
「よいしょー!」と鏡割り!お酒も振る舞われました(^^)

この酒樽、鏡割りが行われると休憩所に置かれて、自由にお飲みいただける仕組みになるのですが、けっこうな量が入っています。
にも関わらず、あっという間に空っぽ~(・∀・) 
武士たる者やっぱり飲むなら酒!ですよね。笑

地区対抗雪上競技会では、松代地域の地区振興会チームと東京松代会チーム、早稲田大学の学生チームが紐結びリレー「結んで!結んで!紐合戦」で熱い戦いが繰り広げられました~

この競技は、どれだけ運を味方につけられるかが勝負の鍵!
早稲田大学チームも力いっぱい戦ってくれました(*^0^*)

 

そして夕刻、いよいよ松代幕府出陣式です!
今回も東京からの友好援軍として世田谷軍団、世田谷いなせなおやじ塾の皆さんが馳せ参じてくれました。
冬将軍を追い払い、うららかは早春と元気を発信するべく、総勢50名による堂々の入場~!

いつもながら、村山統括軍師キマッテマス(≧ω≦)b
明日は総勢490名の戦士を率いて合戦となりまので、よろしくお願いいたしますっ!

第29代越後松代城主である村山亮公(の影武者。本人は他国にて合戦中ですが明日は出陣します、とのこと)より軍配の返還!1年間、城主のお役目お疲れ様でした。

そして、明日の合戦に名乗りを上げた戦士たちの無事と健闘を祈り、冬将軍に打ち勝つために、出陣の鬨をあげます!!
エイエイオーーー!!!

力強い声が響き渡りました(^^)/

 

出陣式の後は、松代の春の行事として行われていた「まけよ・さんよ」です。戦国の武将上杉謙信公に由来し、毘沙門天を祀り除災招福を願って行われていた福餅まき!

今度は餅まきに参加される皆さんが「まけよーまけよー!」の声を合わせて、会場の士気を高めます(^^)

中村副将軍の「まけー!まけ、まけーー!」を合図に、紅と白の福餅がまかれました。

餅まきが終わると・・・
松代小6年生によりぼんぼ様点火。

 

夜の帳がおり始めた会場は、幻想的な雰囲気に~(*´∪`*)

あたたかな光に包まれた会場は1日目のクライマックスを飾る「活き!生き!合戦」へと移り変わり・・・
松苧太鼓の演奏をバックに9台の神輿が姿を現します♪

手作り神輿と既存神輿が雪上を舞台に跳ね踊りましたヾ(。>v<。)ノ゙

今回の総合優勝は、燦々会による「還暦神輿」!
今年の干支である「酉」の神輿とヒヨコの衣装でコケコッコー♪

夜空には花火が大輪を咲かせて冬の夜空を彩ると、会場はより熱く激しく盛り上がり、熱気に包まれました(*ゝ∀・*)ノ

 

12日。いよいよ冬の陣のメインイベント「のっとれ!松代城」です!!
長くなってしまったので後半へつづきます・・・

 

 

この記事をかいた人

matsudai

さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!