さとやまノート川西エリア観光スポットイベント

”モトクロス”って知ってる?

2017.07.28

モトクロス っていうと、なぜか、ファミコンの「エキサイトバイク(略してエキバイ)」が思い出されてしまうのは私だけでしょうか??笑

↑コレコレ!ファミコンしてた昭和世代には、きっとお分かりいただけるはず♪
オートバイのゲームで、ジャンプ台で飛んだり、ぬかるみでスピード減したり、コケたり、抜いたり、オーバーヒートしないように注意しながらコースタイムの速さを競うやつです。

 

でも、これってある意味 正解 っていうか、
同じですよね!?笑

 

要は、バイク(オートバイ)の競技だけどロードレーシングとは違ってスピードだけではなく、ちょっとトリッキーなこともするようなバイクレース、がモトクロスのイメージ!
これ、超わかりやすい例えじゃないですか~( •̀∀•́ ) ✧ドヤ!!

 

そんなリアル版エキバイ な「 モトクロス 」 ですが、
実は、この雪国で田舎の十日町でやったり見たりすることが出来るのです~ヾ(≧∇≦*)/

(切り口がゲームでゴメンナサイ。
実際のモトクロスはゲームなんかよりも、もっともっと迫力が凄くてエキサイティングです!)

場所は「川西モトクロス場
起伏に富んだマウンテンコースとして、ライダーにとても好評とのこと!!

関東選手権など、全国から腕自慢が競う大会が開かれ、迫力満点のレースが展開されます。

 

緑豊かな山の中という立地を活かした「川西モトクロス場」は、なんと新潟県で唯一のMFJ公認コース♪

4月の雪解け後から、11月の降雪が始まるころまで使用することができます。

そして、この期間、モトクロスはもちろんのことATVという四輪バギーの大会が数多く開催されています!!

大会の日程などの詳細はこちら ‣MJF新潟HPへ

 

7月16日(日)には新潟県大会が開催されました。
わたくし地元民でありながら大会を見たことがなく・・・
初めてのモトクロス大会を見てきました!!

遅ればせながらモトクロスとは・・・
オートバイ競技の一つで、土や砂などの未舗装(オフロード)のコースを自然の地形を活かしたアップダウンやウォッシュボード(洗濯板みたいな凸凹)と、人工的に配されたコーナーやジャンプを各ライダーがいかに攻略し「速く走るか」という二輪レース。

マシンは、モトクロッサーと呼ばれる競技専用に開発されたバイクを使用するのだそうです。

ボコボコのタイヤが特徴的ですね♪

雨が降ってドロドロになった土の上でも走る事ができるのだとか。

この日も雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、なんのその!
土を巻き上げ、泥を飛ばしながら、走りまわっていました。

コースのすぐ脇から観戦していると、容赦なく土が飛んできます!!
巻きあがった土煙にむせそうになることも・・・

モトクロスのダイナミックさを体感 (*’∪’*) 

すごい。
カッチョイイですねーーー!!

▼壁ジャンプ!

迫力~~~!!

見ている方は、ちょっぴりハラハラもしますが(;・∀・)
こりゃ、エキサイトしちゃいますね!

▼地元ライダー

応援をよろしくお願いします!!

 

会場には、移動販売車の屋台カフェやラーメン屋さんが来ていて、下界までおりなくてもお腹を満たすことができます。

それに、モトクロスに関わっている方々は、大会をいかに楽しむかということも知っているようで(/・ω・)/
「前夜祭からやってるよ~」と声をかけていただいたので行ってみたら、キラッキラ~のイルミネーションが迎えてくれました!

なんだか十日町じゃないみたい!
真っ暗な闇の中にカラフルな光♪異空間でしたよ(*´▽`*)

こんな感じで、参加者の多くは前日から会場に入って準備や練習をしたり、楽しんだりしているそうです♪

もちろん後夜祭もあるんですって!すごい!!

主催者さんも「川西モトクロス場に気軽に来てほしい」とおっしゃっていました。

 

いやぁ~~、知らなかった世界の扉を開けた気分ですっ|д゚)

今シーズンはまだまだ大会がありますし、ATVというやつも気になりますよね~
また観戦しに行ってみたいと思います。

※このブログで使用しているレース画像は、MFJ新潟のギャラリー(成田さん撮影)のものです。詳しくはコチラ

この記事をかいた人

kawanishi

さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!