さとやまノート中里エリア冬イベント
雪原カーニバル大盛況でした♪
2017.03.14
3/11の「第29回雪原カーニバルなかさと」が無事に終了しました♪
雪原カーニバルといえば2万本のスノーキャンドルですが、日中は雪上サッカーやドッチビー大会が行われたり…
「ゆめふうせん」と言って熱気球の要領でお絵かきした袋を飛ばしたり…
スノーチュービングも大人気★
青空が広がってイベント日和となりました♪
午後3時からはキャンドルの設置がはじまりました。
幻想的な世界がみんなの手によってつくりあげられていきます!ワクワク(>▽<)
会場が段々暗くなってきました・・・
ゆっくりと会場にあたたかい光が灯っていきます。
ひとりひとりの願いのこもった灯りがゲレンデを包み込んでいきます。
こんな会場の中、もちつき振る舞いや豊年まつり(地元の方が行う1年間の米作りの様子を表した創作劇)も行われ大盛況でした!観光PRブースにてご案内もさせていただきましたよ♪
キャンドル、打ち上げ花火、たいまつ滑降が行われると、キャンドル前に会場中の人が大集結!!!見ごたえはばっちりです!
そんな雪原カーニバルなかさとは来年30回目を迎えます!どうぞご期待ください★
この記事をかいた人

nakasato
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!