さとやまノートイベント
国際ご当地グルメグランプリin十日町
2016.09.25
秋晴れに恵まれた、十日町市!
この週末は大盛り上がりでしたよ〜(*^◯^*)
何があったかって⁇
大人気イベント「国際ご当地グルメグランプリ」が、昨日・今日の二日間十日町の駅前通りで開催されましたー!
新潟県内はもちろん、県外や海外からも有名なご当地グルメや、初めて見るレアグルメまで、美味しいものが勢ぞろいでしたよ〜♡
この、ご当地グルメグランプリ!
その名の通り、お客様から美味しいと思ったグルメに投票してもらい、
グランプリを競う!のですが、どのグルメも美味しすぎて、決められませーん(>_<)
我らが十日町市からも、沢山のグルメが出店されていましたよ~!
三ヶ村いきいき館さんによる「いなか雑煮」
松之山温泉合同会社まんまさんによる「湯治豚(とうじぶた)」
十日町・中魚沼調理師会さんによる「笹おにぎり」
兵庫県と十日町市のコラボメニュー!「妻有ポークメンチカツ入り絶品壱熟カレー」
まだまだ、写真を撮り忘れてしまったのですが、
千年の市じろばたさんによる「そばいなり」に、ALE beer&pizzaさんによる「シカゴスタイルピザ」などなど・・・
紹介しきれないほどのご当地グルメであふれていました!
そしてそして・・・
気になる審査結果の行方は・・・
◆2016グランプリ
柏崎鯛茶漬け(メトロポリタン松島)
◆2位
そばいなり(千年の市じろばた)
◆3位
十日町へぎそば(十日町地域へぎそば組合)
≪部門賞≫
伝統型グルメ部門
柏崎鯛茶漬け(メトロポリタン松島)
創作型グルメ部門
妻有ポークの温泉ロースト湯治豚(松之山温泉合同会社まんま)
ご当地スイーツ部門
台湾スノーアイス(チャーミー・カフェ )
米粉グルメ部門
元祖新潟タレからあげ(Sumiyaki Hi-kara Diningとりい)
審査員特別賞
妻有ポークメンチカツ入り絶品壱熟カレー(全国かわにし総本舗)
という結果になりました!
十日町勢大健闘!!
ご来場いただいた皆様、ご出店いただいた皆様、関係団体の皆様、
本当にありがとうございました。
秋の十日町はまだまだイベント盛りだくさん!!
みなさん、要Check!ですよ!!
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!