さとやまノート松代エリア松之山エリア春棚田のようす松代エリア春
早起きして絶景を見に行こう!
2016.04.18
この時期は過ごしやすく、朝は布団から出られない時期ですね。(私だけ?)
休みの日などは昼近くまで夢の中という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし十日町は朝だけしか見ることのできない絶景があるんです。
その場所は「星峠の棚田」!運が良ければ雲海と朝焼けを楽しめる観光スポットです。
前日の天気から雲海が出そうだなぁと思い、朝早く起きて見てきました。
時刻は午前5時。この日は寒く棚田に霜が降りていました。
そしていよいよご来光~!
記録によると午前5時14分でした。寝坊したので間に合うか不安でしたがギリギリセーフ。
そして日が昇るにつれ田んぼに貼られた水が形成する水鏡が輝きだします…!
ちょっとだけ霧が出てくれたおかげで何とも幻想的な光景を拝めました。
全体的に赤く染まる棚田はこの時間しか見ることができません!
星峠の棚田に来たついでに「蒲生の棚田」と「美人林」にも行ってきました。
まずは蒲生の棚田から…
こちらも朝焼けが水鏡に反射して見事な光景です!ちなみに午前6時20分の様子です。
こちらでも霧が発生しておりました。朝日で霜が解けたおかげでしょうか。
続いては美人林。
例年であれば新緑と残雪が楽しめる季節です。
雪はすっかり解けておりましたが、新緑はいい感じです!
朝の陽ざしが木漏れ日となり、すがすがしい気持ちで散歩できました。
ちなみに午前6時20分頃の光景でした~。
そんな感じで朝はいつも以上に美しい景色が堪能できます。ぜひ早起きしてみてください!
※なお、住宅の近くを朝早く通る際には可能な限り静かに移動してください。住民の迷惑にならないよう、マナーを守ってお越しくださいますようお願い申し上げます。
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!