さとやまノート松代エリア松之山エリア観光スポット
秋の火災予防運動
2015.11.08
松代・松之山温泉観光案内所です。
今日は午後3時半頃から消防署と関連の方々
そして、地元小学生たちが
「秋の火災予防運動」(11/9~11/15)を前に
まつだい道の駅内にて火の用心のティッシュを
配りながら火災予防を呼びかけてくれました♪
防火と背中に書かれたハッピと、消防署員の
方々とおそろいの帽子をかぶってかっこいい~。
火災予防の声掛けと共に、拍子木の音が館内に
鳴り響いた、なんとも爽やかな時間でした。
子供たちの声、拍子木の音 いいですねぇ^^
——
今日の朝は、あいにくの雨でしたが、その後
雨はやみました。美人林はブナの白い幹が雨に濡れて
黒くなり、周りの鮮やかな紅葉(黄色)との色の濃淡が
ハッキリしているため、大変美しいとおいでになられた
方々が話していました。
美人林が紅葉最盛期になりました♪
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!