さとやまノート中里エリア春夏秋冬
予約受付は1月4日から開始です(ノ゚ο゚)ノ【キャンプ場情報】
2016.12.27
清田山キャンプ場・重地大池自然観察広場コテージの
予約受付が平成29年1月4日より開始です!!
ここで、各施設をご紹介しますヾ(@^▽^@)ノ
≪清田山キャンプ場≫5月オープン予定
日本一の河岸段丘が眼下に広がる清田山キャンプ場は、その眺めの良さやオートキャンプ場・ログハウス風コテージ・キャンプ施設も充実し、BBQを楽しむ方や家族連れに大人気の施設です。
設備充実のコテージなら、女性も安心ですよね!
コテージにはロフトがあるのも嬉しい(>▽<)!
それぞれデッキがあり、美しい自然や河岸段丘を見る事ができます。
四方に妙高山、米山、黒姫山、魚沼連峰を望み、春の桜・夏の新緑・秋の紅葉と折々の季節が美しい景勝地です。日本三大峡谷「清津峡」と国の名勝天然記念物「田代の七ツ釜」の中間地点に位置するため周辺観光も楽しめます。
毎年お盆に行われる清田山自然運動公園まつり(8月15日)では、そうめん流しやうなぎのつかみ取りなど楽しいイベントが開催されます!
キャンプ場の他、オートキャンプ場もあります。
四季ごとに姿を変える自然をぜひ五感で感じてください!
▲オートキャンプ場 ▲夏の強い日差しもへっちゃら!ブナ林の木陰。
▲炊事場にはピザが焼ける釜も ▲キャンプファイヤーを囲って…
テントやキャンプ用品のレンタルもあるようです^^
これを機にアウトドアをはじめてみるのもいいかもしれませんね!
≪重地大池自然観察広場コテージ≫5月オープン予定
なんといってもこの大池の美しさ!市指定文化財 天然記念物で、学術的にも貴重な生物が生息している大池。
なんて聞いただけで夏休みにぴったり・・・な気がしませんか??(#^.^#)
コテージは約30名が利用でき、宿泊だけでなく日中のみの利用もできるので、
子供会など団体の利用にもお勧めです!!
水鳥ちゃんもよくきます♡
いかがでしたか?
各施設の詳細・料金などは以下よりご覧いただけます。
清田山キャンプ場は⇒コチラ
重地大池自然観察広場コテージは⇒コチラ
それぞれオープンは5月の予定ですが、ご予約は1月4日よりお受けいたします^^
【お問合せ・ご予約の受付】
十日町市観光協会中里事務所 025-763-3168
この記事をかいた人

nakasato
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!