さとやまノート松之山エリア夏観光スポット
明日開催!真夏の雪まつり!!
2016.08.13
明日開催予定の
松之山大厳寺高原 第30回真夏の雪まつり
会場設営現場に行ってきました~♪
暑い!暑い!晴天です!!
大厳寺高原中央にある不動池ではSUPと呼ばれる
大きなサーブボード上に立ち、パドルを使って前へ進みます。
カヌーにも体験できる場で、皆さんとても楽しく気持ちよさそうでした。
池のそばにはオートキャンプスペースがあり、色とりどりのキャンプが
設営され、皆さん楽しそう。
その奥に見えました!大きな雪の山!!
近づくと、松之山支所の皆さんが休日返上で作業のため
待機していました。画像は大型重機で雪の山の表面の
汚れを落としています。
この後で山を崩しながらステージを作っていきます。
重機が雪を動かすたびに冷たい風が起こり、涼しい~~♪
明日、イベント当日も晴天の予定ですが、雪のステージ周辺は
きっと涼しいですよ~^^
会場まではお車でおいでください。
各所に画像のような看板やのぼり旗が設営されています。
しばらく山道を進みますが、できれば20~30キロほどの速度で移動して
いただくとありがたいです。
そのくらいの速度だと、動物が道路を横切っても車に轢かれず横断できます。
また、大型トンボのオニヤンマが車と一緒に併走してくれるなんていう場面
にもお目にかかれますよ^^
今日は小さなリスと狸に出会いました♪
リス・・・この道路を走っていて初めて見ましたねぇ(*^-^*)
可愛かったです。
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!