棚田のようす松代エリア春
5月16日棚田情報
2016.05.16
十日町市<松代地域>
5月16日(月) 晴れ 午後1時半~2時半
今日もいい天気です~♪
ってか「暑い!もう夏!?」 半袖でOKな気候でございます(^^;
さて、
【 星峠 ・儀明 ・ 蒲生 ・ 田野倉 ・ 清水 】 の棚田情報をお届けしますよ♪
今年は雪融けも早かったし気温も高くなってきているので
田植えも早まるんじゃないかと思いつつ・・・
ブログ更新がちょっぴり久しぶりになってしまいました!
なので、たくさん巡ってきました~ヾ(*・∀・)/
思いのほか田植えが進んでいたので、そこにもご注目ください(゚▽゚*)
■星峠の棚田
日差しは暑いけれども・・・
空の青!
草の青!
木々の青!
風も吹いて
気持ち良い~~(*´∀`*)/
最近、遠くの山々が霞んでいることが多いみたいです。
黄砂の影響??
それでも、緑が広がっている光景はやっぱり良いですね♪
↓蝶々もたくさん♪ ものすごい勢いで蜜をすっていました(・∀・)
今は、どこを見ても
ハルジオン(もしくはヒメジョオン、見分けがつかない・・・)と
ベニウツギが咲いています!
春らしさを盛り上げくれて、ルンルンしちゃいますよね(*^0゚)v
■儀明の棚田
儀明の棚田は、見える範囲の田んぼは
田植えが完了してるようでした!!
田植え機と足の跡が模様になっています♡
人と自然がつくり出した今だけのアート(*゚o゚*)!?
■蒲生の棚田
桐の花も咲いてます~♪
なんとなくだけど、このお花スキです(*´∀`*)
蒲生の棚田は、これから田植え!という雰囲気でしたよ♪
田んぼで作業をしている人も見られました~
身体をつかうのも気持ち良いだろうなぁ(*´∪`*)
■田野倉の棚田
■会沢の棚田
■菅刈の棚田
この時期にオススメの菅刈の棚田です♪
集落の中にある棚田で、こじんまりとしていますが
民家と田んぼのほっこりとした風景を見ることができます(*´д`*)
早朝・夕景は関係なく、太陽が昇っているときに
行くのが私のおすすめです☆
あ、あと、この集落にある「ベーカリー&喫茶 四葉」さんも
おすすめです(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
日・土・月曜日 10:00~17:00 で営業しています。
住所:十日町市菅刈160
建物も古民家でとってもいい感じなんですよ~☆
事前TELのうえ訪問しましょう♪TEL025-595-6955
おっと、プチ情報が長くなりました・・・
ということで
この菅刈の棚田も、ほぼ田植えが完了~!!
松代エリア全体的に見ても田植えが完了している所が続出のようですね。
星峠など標高が高いところは、今週がピークかもしれません~
農家のみなさま、お疲れ様でーす♪
今年もおいしいお米がとれますように(*´∪`*)
私も今週末は田植えのお手伝いです!!
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!