さとやまノート松代エリアイベント

松之山街道「古道を歩こう」♪

2016.05.13

2016.5.8(日) 
古道松之山街道・春のハイキング に参加してきました~(*^0゚)v 

28.5.8_古道 春のハイキング17

当日は「晴れすぎ~!」ってくらい良いお天気!
それでも木陰を歩くハイキングにはちょうど良い気温で、
太陽の光が葉っぱをキラキラと輝かせる中
五感を使って楽しくハイキングしてきましたっ♪

今回のハイキングコースはコチラ↓
古道 松之山街道 マップ02

散策マップ①~⑬に「犬伏炭鉱跡」を追加したフルコースv(^^*)
(⑪経由のため⑫は通過していません)

すごいでしょ(^^♪ 見どころ盛り沢山なんですよ~!!!
しかもガイドさんから古道の歴史や植物などの説明をしてもらったり、
年齢性別関係なく同じグループになった参加者の方と交流をしたり、
色んな楽しみ方ができるんです☆

ちょっと長くなりそうですが、
ハイキングの様子と松之山街道についてご紹介しまーす(*・∀・)/
(松之山街道については散策マップも参照してください)

▼まつだい駅から徒歩5分にある「①熊越山上り口」
28.5.8_古道 春のハイキング01

松之山街道の説明看板が目印です。
この石段を登って山道に入っていきます!

28.5.8_古道 春のハイキング02

まず向かうのは
熊越山の山頂付近にある「②戊辰の役墳墓」です!

▼道標を手掛かりに登っていきます。
28.5.8_古道 春のハイキング03

▼少し急な部分もありますがあっという間に到着☆
28.5.8_古道 春のハイキング04

戊辰の役の際、戦いで亡くなった浪士を村人がここに葬ったと
伝えられている場所です。
お話によると墳墓はわりと新しいものらしいのですが、
墳墓の後ろの小高くなっている所(土墳)に葬られたとされています。
歴史を感じられる場所ですね!

墳墓を見た後は下り戻って、古道を進んでいきます。

▼熊越山のブナ林!気持ち良い~♡
28.5.8_古道 春のハイキング05

▼所々で植物の説明をしていただきました~
クロモジのとっても良い香りをみんなで確かめます(^^)
28.5.8_古道 春のハイキング06

28.5.8_古道 春のハイキング07

▼熊越山を抜けると、いったん集落に出ます。④の手前です!
28.5.8_古道 春のハイキング08

緑色と水を張った田んぼが良い雰囲気です~
あぁ~春だなぁ~

▼アカガエルのおたまじゃくしがいました!
生き物についても説明してもらえます♪
28.5.8_古道 春のハイキング09

ここから少し進むと市道に出て、太平(たいへい)集落になります。
次のポイント「菅刈古道入り口」までは舗装された道を歩きます。

▼途中にある、かわいい「道祖神」♪
28.5.8_古道 春のハイキング11

手をつないでいるんですよ(*´∪`*) 
周りの草が大きくなっているので見逃し注意です!
きっと昔から、道行く人を導いて和ませていたんでしょうね~♪

▼道路脇ではお花やチョウチョたちが目を楽しませてくれます♡
28.5.8_古道 春のハイキング10

▼菅刈(すがかり)集落に入ってきました
28.5.8_古道 春のハイキング12

菅刈集落の奥に進んでいくと次のポイントになります!

▼菅刈古道入り口
28.5.8_古道 春のハイキング13

ここから薬師峠までの区間が
文化庁により「歴史の道百選」として選ばれた道です。

入り口の数メートルは石畳になっています!
大きな説明看板と石でできた道標が目印ですよ。

▼ゆるやかな山道が続きます
28.5.8_古道 春のハイキング14

▼杉の木に何かが引っ掻いた跡があります。わかりますか??
28.5.8_古道 春のハイキング15

これはムササビが木に張り付いて登った跡なんですって!!
すごい!鋭い爪をもっているのが良くわかります(゚▽゚*)

▼そして、木の根元にはムササビのうんちが!
28.5.8_古道 春のハイキング16

木に張り付いた時にうんちをするそうです。
ちっちゃくてまん丸い!

▼途中から整備道になります
28.5.8_古道 春のハイキング18

▼⑧展望台その1
28.5.8_古道 春のハイキング19

ここからは松苧山を望むことができます!
同じ5/8に「七つ詣り」という伝統行事が行われた松苧神社のある山です。

▼⑧展望台その2
28.5.8_古道 春のハイキング20

ここでは菱ヶ岳から巻機山まで、遠くの山々を眺められました!
めっちゃ開放感~~♪

▼少し下ると⑪犬伏城跡への入り口になります
28.5.8_古道 春のハイキング21

▼犬伏城跡への道は細くて急です!
28.5.8_古道 春のハイキング22

急なところは階段が整備されていますが、
両脇が崖っぽい場所もあったので油断は禁物!
ゆっくり登って下さいね~!!

▼階段を登りきって犬伏城跡に到着です
28.5.8_古道 春のハイキング23

標高360m
ここにお城がったとは・・・当時を見てみたかったなぁぁ
城跡に登るといつも思います!

予定では犬伏城跡を下ったらお昼ご飯だったのですが
みんなお腹が空いてしまって、ここでお昼休憩をとりました♪

▼お昼を食べてからの集合写真~
28.5.8_古道 春のハイキング24

▼みんなで合唱~
28.5.8_古道 春のハイキング25

童謡「花・背くらべ・おぼろ月夜」を歌いました♪
すごく懐かしい歌ばかり!
意外と覚えているものですね(^^)

自然の中で童謡を歌うのは独特の味わいを感じられて
楽しかったです♡

少し疲れも出てきたところだったので
リフレッシュして再出発できました~!!

▼あとは下っていくだけです!ロープを張っている場所が数か所あります。
28.5.8_古道 春のハイキング26

28.5.8_古道 春のハイキング27

28.5.8_古道 春のハイキング28

▼犬伏集落側の⑪犬伏城跡上り口
28.5.8_古道 春のハイキング29

▼ここまで下りれば松之山街道とはお別れです!
28.5.8_古道 春のハイキング30

▼そしてR253脇の炭鉱跡でゴール!!
28.5.8_古道 春のハイキング31

みなさん!大変お疲れ様でした~ヾ(o´∀`o)ノ 
約6kmの行程を6時間で歩きました!
色鮮やかな新緑とたくさんの春のお花が見れて大満足☆
この後、雲海の温泉に入って帰れば言うことなし!!
ご参加された方々ありがとうございました(^^)/

次回は、秋に開催予定とのこと!
紅葉やキノコの季節です~♪
これもまた楽しそう(^O^)

開催情報が分かりましたが観光協会のHPでも情報を載せたいと思います!

 

この記事をかいた人

観光協会スタッフ

さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!