棚田のようす松代エリア冬
11月27日棚田情報
2015.11.27
十日町市<松代地域> 棚田情報
11月27日(金) 雨 午後2時
《画像をクリックすると大きく表示されます》
【 星峠 ・ 蒲生 ・ 清水 】 の棚田情報です♪
ニュースを見ると各地で荒れた天気となり、初雪の便りも届いているようですね( ゚д゚ )
十日町市内も今日は、時々雨が降って、少し白っぽくも見えてたりして・・・
「標高が高いところは雪っぽい!」 という噂を耳にしたので、繰り出してきました!
出発時は、すこ~し “ みぞれっぽいかな ” という感じでしたが、星峠へ近づくと落ちてくる固まりが大きく、ふわんふわんとしているようで、白っぽくも見えるっ!
雪っぽいんだけどー
んーーー
まだ、雪じゃないー
“ みぞれ ” でしたね(・∀・)
■星峠の棚田
■蒲生の棚田
■清水の棚田
↑ 清水ではパラッと雪っぽいものが降ったかと思えば、お天道様が見えたり♪ 風も強い!
変なお天気でした(*・∀・)/
↓ 清水の棚田に行く途中、桜が開花していました (゚▽゚*) この時期に咲く種類らしいです♪
雪を見るために繰り出したのですが、初雪といえるほどではありませんでしたね~(´・ω・`)
明日にかけて荒れた天気が予想されているようなので、夜になって更に冷え込めば、積雪の可能性もあると思います。
ただ雪が降る時は、たいてい「雪おろし」の雷が鳴るのですが今年はまだ聞いていないので、すぐには積もらないような気もします(・・;)
十日町では、初雪のお便り待ちですね~~♪
↓ ちなみに、事務所に戻ってきたら 「あられ」 が降ってきました!
やっぱり私は晴れ女かもしれない(笑)
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!