さとやまノート松代エリア秋棚田のようす松代エリア秋
色づく棚田【新潟県十日町市松代】
2025.09.06
十日町市内各所の田んぼが色づき、例年収穫時期の早い酒米などは、すでに刈り取りが始まっているようです。
まつだい地域の棚田はどんな状況か撮影してきました。
星峠の棚田
朝8時ころの状況です。昨日深夜に2時間程大雨が降ったおかげか、空気が澄んでいるように思えます。田んぼの稲の色が黄色く色づいてきました。星峠の棚田の稲刈りは例年9月中旬ころでしたが、今年の春は雪消えが遅く田植えが遅かったこともあり、稲刈り時季は例年より遅れるかもしれません。
儀明の棚田
こちらも稲が黄金色になってきました。
以前撮影されたテレビ番組の再放映があった影響から、ここ最近問合せや訪れる方の多い棚田です。
棚田が見下ろせる道路脇は、ゴミの投棄防止のためバリケードが設置されています。路側への駐車は大変危険ですのでご遠慮ください。
蒲生の棚田
ちょうど田んぼに日が差した時に撮影ができました。こちらも、黄色く色づき美しい棚田の様子です。
撮影者はこの地に暮らしていながら、外でじっくり「音」を聞くことがあまりないのですが、棚田めぐりをするとその周辺の音がよく聞こえ、現地で耳を澄ますことが多くなりました。1種類ではない数種のセミが鳴いていました。こんなにいろんな音がするんだなぁと思いながら日差しの強くなった空を眺めた棚田めぐりでした。
関連リンク
この記事をかいた人

にぎりめし
料理とドライブが趣味で、旬の素材を生かした料理の修行中。