小さな山間いにゆったりと広がる棚田
えちごまつだいたなだぐん かもうのたなだ越後松代棚田群 蒲生の棚田
まつだい駅から、スポーツタイプのアシスト自転車「里山E-Bike」でのサイクリングもおススメ。(片道約25分)
越後松代棚田群は原風景が残る棚田スポットとして広く全国に知られています。その中でも「蒲生の棚田」は朝霧が幻想的な風景を醸し出し、国内にとどまらない人気を博します。
令和4年2月、農林水産省より棚田地域の振興に関する取組が評価され、優良な棚田として「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」に認定されました。
マナーを守った上で、この風景をお楽しみください。

棚田カレンダー
春(雪消えから6月)と秋(10月後半から積雪始め)には、田んぼに水がたまり「水鏡」になります。カレンダーはおおよその時期を表しています。その年の天候などによって前後します。
information
基本情報
住所 | 新潟県十日町市蒲生 |
---|---|
交通アクセス | ●電車の場合 ほくほく線「まつだい駅」よりタクシーで約8分 ●車の場合 関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約60分(R353との交差点「蒲生」信号付近) ※ここから十日町市街方面へ50mを左へ曲がり、更に350m程進みます。 マップコード:298 204 026*63 (蒲生の棚田駐車場) カーナビ 住所:新潟県十日町市蒲生1588-8(R353との交差点) ※ここから十日町市街方面へ50mを左へ曲がり、更に350m程進みます。 |
駐車場 | ●普通車:あり 棚田の鑑賞ポイントには駐車場や展望台が整備されています。ご利用ください。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 松代・松之山温泉観光案内所 |
---|---|
電話番号 | 025-597-3442 |
関連サイト |