News&Eventお知らせ・イベント情報一覧
2025.04.07NEWS
4/22 十日町市総合観光案内所 棚卸休業のお知らせ
日頃より当協会観光案内所をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら棚卸のため、下記のとおり休業とさせていただきます。 ■休業日 2025年4月22日(火曜日) ...
詳しくはこちら2025.03.22NEWS
【営業時間変更】松之山温泉センター鷹の湯
令和7年4月1日から当面の間、営業時間が変更になります。 開館12:00~閉館20:00(受付終了19:30) 通常時間に戻りましたら、またお知らせいたします。
詳しくはこちら2025.03.19NEWS
レンタサイクルの価格改定について
日頃より当協会観光案内所をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、お客様に安全にご利用いただくための維持管理のため、2025年春よりレンタサイクルの料金を以下の通り改定さ...
詳しくはこちら2025.02.27NEWS
【臨時休業】清津峡観光案内所臨時休業のお知らせ
※清津峡観光案内所は4月12日(土曜日)より営業再開します。(4月1日更新) 清津峡観光案内所 臨時休業のお知らせ 清津峡渓谷トンネルの臨時休坑に伴い、清津峡観光案内所(新潟県十日町...
詳しくはこちら2025.02.05NEWS
【臨時休館】清津峡渓谷トンネル・大地の芸術祭施設について/新潟県十日町市
<清津峡渓谷トンネル臨時休坑・営業再開について> 4月5日(土曜日)より一部鑑賞に制限を設け限定営業で再開します(鑑賞エリアや料金に変更あり)。また、マイクロバスサイズを超える車両の制限が...
詳しくはこちら2024.12.19NEWS
松之山温泉が「にっぽんの温泉100選」に選出!あてま高原リゾートベルナティオも10選に
観光経済新聞社が行う”旅のプロ”が選んだ温泉ランキング「にっぽんの温泉100選」(2024年度)に、新潟県十日町市 松之山温泉(まつのやまおんせん)が選出されました!昨年よりも順位をあげての...
詳しくはこちら2024.12.05NEWS
年末年始休業のお知らせ【観光案内所・公共施設】
【観光案内所】年末年始休業について 日頃より、(一社)十日町市観光協会の案内所窓口をご利用いただきありがとうございます。年末年始の休業についてお知らせいたします。 十日町市総合観光...
詳しくはこちら2024.11.11NEWS
2024.11.18~魚沼スカイラインが冬期通行止めとなります
魚沼スカイライン(一般県道田沢小栗山線)の全区間が2024年11月18日(月曜日)9時00分から冬期通行止めとなります。(降雪の状況により、11月18日以前に通行止めとする場合があります) ...
詳しくはこちら2024.10.08NEWS
「第48回生誕地まつり」に伴う交通規制のお知らせ
10月13日(日曜日)、「第48回 生誕地まつり」開催に伴い交通規制が実施されます。実施場所ほか詳細は下記をご確認ください。ご協力の程よろしくお願いいたします。 「第48回 生誕地まつ...
詳しくはこちら2024.09.27NEWS
11/2 ほくほく線にサイクルトレインが走ります
自転車をそのまま持ち込むことができる、サイクルトレインの実証実験がほくほく線で実施されます。一般のサイクリストの方が参加できるモニターツアーも募集中です。 ツアー名 : 「ほくほく線...
詳しくはこちら2024.09.18NEWS
越後湯沢駅=清津峡=十日町駅を結ぶ実証運行バス 「YukiMo!(ユキモ)」最新情報
【後期・決定版】9月21日(土曜日)以降の運行情報を更新しました。 大地の芸術祭期間中、清津峡来訪者の十日町市街地への周遊促進を図るため、越後湯沢駅から清津峡、そして清津峡から十日町駅...
詳しくはこちら2024.09.03NEWS
「帰る旅」プロジェクトが第8回「ジャパン・ツーリズム・アワード」審査員特別賞を受賞
一般社団法人雪国観光圏(魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、みなかみ町、栄村の7市町村)とじゃらんリサーチセンターが共同で取り組む「帰る旅」プロジェクトが、第8回 ジャパン・ツーリズ...
詳しくはこちら2024.08.29NEWS
台風によるレンタサイクル予約一時中断について
十日町駅とまつだい駅で行っている自転車の貸出しについて、台風10号の影響を鑑み予約を一時中断する場合がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。貸出中止の期間については台風の状況によって...
詳しくはこちら2024.08.24NEWS
「まつだいふるさと会館」でカーシェアリングの社会実験が始まります
ほくほく線まつだい駅に隣接する道の駅「まつだいふるさと会館」にて、カーシェアリングの社会実験がスタートします。 カーシェアリングって? 一般的に会員登録を行ったユーザーで車をシェアするサ...
詳しくはこちら2024.08.22NEWS
8/25-27「十日町おおまつり」に関わる交通規制について
交通規制にご協力ください 8月25日(日)~27(火)の3日間「十日町おおまつり」が開催されます。開催期間中は画像マップの通り、交通規制が実施されます。ご理解とご協力をお願いいたします。 ...
詳しくはこちら2024.08.06NEWS
クマに注意してください!
新潟県では令和6年8月3日に、今年度3例目のクマによる人身被害が発生しました。このため、「クマ出没警戒注意報」を発表しています。 市内でもクマの目撃情報が報告されています。お出かけの際はク...
詳しくはこちら2024.06.11NEWS
「ツールド妻有実行委員会」が自転車活用推進功労者として国土交通大臣から表彰されました
大地の芸術祭をきっかけに、当市で行われているサイクリングイベント、ツールド妻有を企画運営する「ツールド妻有実行委員会」の活動が、自転車活用推進功績者として認められ、このたび国土交通大臣から表...
詳しくはこちら2024.05.30NEWS
【北陸応援割】にいがた応援旅割キャンペーン第2弾 6/3スタート
新潟県の旅行に対し、旅行・宿泊代金の50%(上限額あり)が補助されます。5月31日以降の、各旅行事業者が定めた日から予約を開始します。この機会にぜひ十日町市へお越しください。 【予約開始日...
詳しくはこちら