さとやまノート中里エリア夏観光スポット
みんなでキャンプしよう!
2017.08.02
梅雨明けがでました~
が、写真は梅雨真っ只中の清田山キャンプ場です(笑)
清田山キャンプにまだ来たことのない方、どんな場所にテントを張れるか気になりますよね?
今回はキャンパーの皆さんが実際に利用している様子をお届けします!
まずはテントサイト。
専用サイトもありますが、今回は大人数でのご利用だったため芝生広場に張ったそうです。
ちなみにオートキャンプの方は一段下に専用スペースがあります。
道も広いし、車が近くにあると便利そうです。
キャンプファイヤーの準備の様子。
薪はキャンプ場で買うことが出来ます!せっかくのキャンプ、やるしかないですよね~(*^_^*)
夕食を食べるスペースにお邪魔しちゃいました(>_<)
なんてかわいい空間!!テンションあがっちゃいました^^
こんな風に自慢のキャンプグッツを持ち込むも良し。
はじめてだから何も持ってないよ…という方にはレンタルもありますよ♪
あれ、タープに何かくっついてる!と思ったらカブトムシ(多分)でした!
帰り道には青空が!これからお天気が安定すれば、河岸段丘が一望できるキャンプ場です。
夜には満天の星空。朝日。鳥のさえずりで目を覚ますこともできます^^
詳しくは「清田山キャンプ場」サイトをご覧くださいませヽ(=´▽`=)ノ
この記事をかいた人

nakasato
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!