新潟市・小須戸地区へ研修ツアー

2016.08.01

こんにちは、ガイドの会事務局です。
先日、新潟市秋葉区の小須戸地区に研修ツアーに行ってきました!

小須戸地区は、歴史ある町屋が軒を連ねる在郷町です。
間口が狭く奥に長い町屋がずらーっと並ぶ街並みは、風情があってとっても素敵でした!
小須戸商工会HPより(小須戸商工会HPより)

今回は小須戸の町を案内して下さるガイドさんに解説をお願いしました。
他の地域でのガイドさんはどんな案内をしているのか、しっかり勉強です!

IMG_1896

まずは町屋ギャラリー「薩摩屋」さんで、小須戸の町屋の説明をしていただきました。
IMG_1895

模型を使って分かりやすく解説していただきました。
IMG_1898 IMG_1899 IMG_1900

一通り説明が終わったら、いよいよ町屋探索です。

IMG_1902
細長~くのびる町屋。
実際に生活をされていた頃の生活用品がそのまま置いてあります。
IMG_1906
店舗のすぐ裏には客間が。
IMG_1904
二階もありますよ。

IMG_1903
こんな頑丈そうな金庫も。
この薩摩屋さんは酒屋さんだったんですね~
IMG_1905

次は外を散策。
表の広い道から裏手に伸びる小路には、それぞれ由来のある名前が付いています。
IMG_1926

小路を進んだところには、小須戸銘菓の「おか免菓子」を製造しているお店が。
愛らしい表情のお菓子に、みなさんついついお財布の紐がゆるみます。
IMG_1928

立派な蔵がたくさんありました。
「昔はいっぱいあったんだけどな~」とみなさん懐かしんでいました。

IMG_1929

屋根が手前に突き出している部分には「鼻隠し」と呼ばれる、町屋特有の設計が。
この鼻隠しが県内で現存しているところはわずかだそうです。

IMG_1932

続いて、旧呉服店の店舗に色鮮やかな吊るし雛を飾った「雛の町屋」

IMG_1949
どこを撮っても絵になる!! 四方八方を雛や小物が囲んでいます。
IMG_1934IMG_1938IMG_1940

部屋の隅にはこんな小さな作品も。
IMG_1948
これらの作品はすべて、ここを買い取った店主さんが長年かけて集めたそうです。
とってもユニークな方で、作品への熱い思いを独特の語り口でお話ししてくださいました。IMG_1936
今回見学させていただいた小須戸は、市民の方たちが中心となってまちづくりを進め、
現在もこのような素晴らしい景観を維持しているそうです。

ガイドの会の会員のみなさんも、「十日町ももっとこうしなきゃね~」などと、今日一日でかなり刺激された様子でした。
今回の研修で吸収したことを、今後の活動に活かしていきましょう!

今回お世話になった小須戸の皆さま、本当にありがとうございました。
次回はぜひ十日町にいらしてくださいね~!^^

この記事をかいた人

観光協会スタッフ

さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!