さとやまノート松代エリア観光スポット
竹所カフェ「イエローハウス」(2016.05.09)
2016.05.09
***********************************************************************
2022年シーズン 7月2日(土)から OPEN しました
***********************************************************************
今年は、5月7日(土)よりオープンとなりました~!!
“おとぎの時を刻む家” イエローハウス Cafe♪ ん~~♡ 素敵な佇まいでしょ~(*´д`*)
いかにも洋風なこの建物ですが、実は築100年以上という日本の古民家が変身したものなんですよ〜!
十日町市の美しい棚田の風景に魅せられ、この地に移住しているドイツ人建築デザイナーのカール・ベンクスさんが再生し、この素晴らしい建物をもっと多くの人に楽しんでもらいたいというオーナーさんの意向によってオープンしている“古民家カフェ”です♪
ここでは書ききれないほどのストーリーがつまってるの場所なのであります〜(*´꒳`*)
黒光りする梁や柱、アンティークな家具♡ 日本の家屋にドイツの風が吹き込まれ、調和した不思議な空間 ♬*:・
ここでしか味わえない空気が漂っています。
そんなイエローハウスが、今年もまたカフェとしてオープンするということで!これはもう!行かなくては(* ̄ー ̄*)ニヤリッと、オープン初日に訪れてきました~♪
私がお邪魔したころは1階席はいっぱい\(゚▽゚*)ノ 初日という事もあって、混んでましたね~
古民家再生を手がけたカールさんもいらっしゃいましたよ~!
お声はかけられませんでしたが、玄関の扉の開け方が分からずオロオロしていたらサッと開けてくれました(*´∀`*)ワーイ!!
そんな私は、2階席を独り占めしてコーヒー&ケーキを♪
ケーキは、クルミが入った米粉と雪下人参のケーキ!最後の1切れをGETです!!
美味しかったぁ~♡
メニューは主にドリンクになりますが、軽食・デザートもあります♪
数量限定なので遅くなってしまうと売り切れてしまうこともあるかも~
軽く食べながら、ゆっくりとしたい方は早めの訪問がお勧めです!!
▼スタッフの皆さん~!素敵な空間をありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
すっかり、不思議な世界に浸っちゃいました~♡
こんな素敵な“非日常の世界”を感じられる カフェ・イエローハウス!
星峠の棚田からも近いので、合わせての訪問がお勧めでーすヾ(*・∀・)/
贅沢な休日になること間違いなしっ!!!デートにもいいかも♡
私の一押し観光スポットです( ^∇゚)b
私が開けられなかった玄関扉!
ずっしり重厚感!おとぎの国へようこそ~♪(〒となりのノブを回して入ってくださいねっ)
■2016年の営業日時
5月~11月の土日(予定)、11:00~16:00
※配布していたチラシやショップカードとは営業時間が変更となっています。ご注意ください。
※例年ですと6月オープンですが、今年は小雪により雪解けに合わせての営業です♪
■お問い合わせ先
TEL 025-598-2558
■アクセス
新潟県十日町市竹所5502-2
▽竹所集落内・イエローハウスへのマップです!
▽R403から集落への目印「マップ:●看板」のポイントです。
▽竹所生活改善センターのT字路を左へ!小さな看板があります。
集落内はゆっくり走りましょう〜♪
イエローハウスの他にもカールさんが手がけたお家を見ることができます!
個人宅なので撮影や敷地内への立ち入りはしないで下さいね。
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!