さとやまノート十日町エリア中里エリア

4/21【桜開花状況】開花進む!咲き始め~ほぼ満開も【新潟県十日町市】

2025.04.21

ここ数年の中では大雪だった今年の冬。市内各地でまだまだ多くの残雪が見られますが、最近は気温20度に迫る日もあり桜の開花が進んでいます。中にはほぼ満開の場所も!

4/21 黄桜の丘公園(中里エリア)
枝によってつぼみ~満開とばらつきがありますが、全体的には5分咲きといったところでしょうか。今後暖かい日が続きそうなのでソメイヨシノは一気に満開になるかもしれません。黄桜の開花はもう少し先です。
黄桜の丘公園:https://www.tokamachishikankou.jp/spot/kizakuranookakouen/


4/21 大井田の郷公園(十日町エリア)
今朝はあいにくの雨模様でしたが、ここ数日で一気に開花が進みほぼ満開です。
大井田の郷公園の桜:https://www.tokamachishikankou.jp/spot/ooidanosatokouen/

同じく大井田の郷公園4/19 の様子。

4/21 清津川フレッシュパーク(中里エリア)
日帰り温泉施設「ゆくら妻有」に隣接する公園です。残雪のなか開花が始まりました。
清津川フレッシュパーク:https://www.tokamachishikankou.jp/spot/kiyotsugawa_fleshpark/

同じく清津川フレッシュパーク4/19の様子。

4/19 白倉のカスミザクラ(川西エリア)
周辺の残雪は多いものの、カスミザクラはほぼ満開でした。薄ピンク色がとてもきれいです。
白倉のカスミザクラ:https://www.tokamachishikankou.jp/spot/sirakura/
4/18 智泉寺(十日町エリア)
しだれ桜の開花が進んでいました。市の指定有形文化財の山門×桜の趣ある雰囲気を楽しむことができます。
智泉寺の桜:https://www.tokamachishikankou.jp/spot/tisenzi/

木々の芽吹きと山桜の景色もきれいな季節になりました。ぜひお出掛けしてみてはいかがでしょう。

\開花状況を更新中/
桜特集2025【新潟県十日町市】:https://www.tokamachishikankou.jp/special/special_sakura/

この記事をかいた人

みーやん

名物へぎそばの食べ比べに最近はまっています。 お出かけと猫が好き♪ 写真:「絵本と木の実の美術館」Hachi cafeのドーナツ