あらゆる「光」の融合 世界でも例を見ない瞑想の館
ひかりのやかた光の館
春~秋は、十日町駅から電動アシスト自転車でのサイクリングもおススメ。(片道約45分)
「光の館」は光のアーティスト、ジェームズ・タレルによる宿泊型体験作品です。
この実験的な作品は、彼の作品世界を滞在生活の中で体験いただける世界にも例を見ないものであり、黙想のためのゲストハウスとして構想されました。谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』から、伝統的な日本家屋における親密な光に、自らが制作してきた光の作品を融合させることを着想しました。
和室”Outsaide in”は可動式屋根を持ち、開け放つと空が居間に現れます。日の出・日の入りに光量を変化させるプログラムとの相乗効果で移ろう空の色を畳みの上で眺める事、光の満たされた湯船に身を浸す事、季節ごとの景色に目を馳せる事、ここでして頂く事はそう多くはありません。しかし、多くの滞在者が再訪を望まれています。
人気施設のためご予約はお早めにお願いします!
information
基本情報
住所 | 新潟県十日町市上野甲2891 |
---|---|
交通アクセス | ●関越自動車道 六日町ICより R253で約45分 ●上越新幹線で越後湯沢駅へ、越後湯沢駅からほくほく線で十日町駅へ。 十日町駅から車で約15分(タクシーまたはレンタカーを利用) |
駐車場 | 有り |
営業時間 | 季節やイベント開催により見学時間や宿泊の方はチェックインの時間が異なります。最新情報は公式サイトをご確認ください。 【ご見学のみの方へ】 2023年4月1日 ~ 10月31日 まで 12時00分 ~ 15時00分 最終入館 (15時30分 閉館) 2023年11月1日 ~ 2024年3月31日 まで 11時30分 ~14時30分 最終入館 (15時00分 閉館) ※季節により見学時間の変動がございます。 ※見学をお休みさせていただく場合がございます。 【見学のみ休館】 ・2023年4月17日 ~ 19日 見学不可 ・11月末まで定休日の設定はありませんが、メンテナンス等で臨時休館となる場合がございます。 |
料金 | 【見学料金】 中学生以上 600円 / 小学生 300円 【宿泊料金】 ■施設利用料(4/1~11/30)30,000円、(12/1~3/31)25,000円 ※複数組でご利用の場合、施設利用料を組数で割った額が一組あたりの施設利用料となります。 ■一人あたり利用料 (土曜、日曜、祝祭日)一般(中学生以上)6,000円/小学生3,000円/未就学児無料 (平日)一般(中学生以上)5,000円/小学生2,500円/未就学児無料 |
決済方法 |
|
サービス・設備 |
|
備考 | 定員 16名(宿泊) ※宿泊される方へ チェックイン時間は日没のライトプログラム開始時間に間に合うように変更しています。時間厳守でお願いいたします。 |
問い合わせ先
電話番号 | 025-761-1090 |
---|---|
関連サイト |