イベント

【大地の芸術祭】4日間限定・新作プレ公開に参加しよう!

2021.10.19

電車でのみ体験できる、4日間限定・新作プレ公開(ツアーでも鑑賞可)

JIKU #006 MindTrail2020 | 吉野 Photo by Yuta Togo

アーティストや研究者との共同制作も数多く行っているライゾマティクスから分社化し、新たな社会や産業構造の創造と実装に向けて2020年に立ち上げられた「パノラマティクス」。今回パノラマティクスを率いる齋藤精一の参加が決定し、2022年春に作品公開を予定しております。作品はホームがトンネルにある珍しい駅、ほくほく線の美佐島駅にて展開さて、特別列車に乗った人だけの限定作品。

来年に先駆け、この秋、4日間限定のプレ公開をいたします。一足先に新作をぜひご鑑賞ください。

※人気作品を巡るランチ&ガイド付き日帰りバスツアー大地の芸術祭オフィシャルツアーでもご鑑賞いただけます。

2021年度秋プレ公開

  • 公開日 :11月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
  • 公開方法:北越急行ほくほく線特別臨時列車に乗車して美佐島駅で作品鑑賞
  • 運行時刻:1日3便 六日町駅~まつだい駅間(途中、十日町駅のみ停車)※美佐島駅では乗降不可
     便  乗車駅と出発時間 鑑賞駅  降車駅と到着時間
     1  六日町駅10:37発  美佐島駅  十日町駅11:02着
    まつだい駅11:12着
     2  まつだい駅11:22発
    十日町駅11:31発
     美佐島駅 六日町駅12:02着
     3  六日町駅13:14発  美佐島駅  十日町駅13:38着
    まつだい駅13:48着
  • 鑑賞料金:一般600円、小中400円(税込)※別に乗車区間の運賃が必要
  • 乗車定員:25名/便
  • 申込方法:①北越急行ほくほく線HPの予約サイトから事前予約(10/6開始)
    大地の芸術祭オフィシャルツアーを予約(行程に含む)
  • 問合せ先:北越急行㈱営業企画課(025-750-1251)

詳細は、大地の芸術祭公式サイトをご覧ください。
https://www.echigo-tsumari.jp/news/20211013_01/