春夏秋冬で様々な表情をみせてくれる美人林
春は残雪がある中に芽吹く若葉が、確かな春の訪れを教えてくれます。
夏は鮮やかな緑に包まれ、ブナの木の間を吹き抜ける爽やかな風を感じることができます。
(周辺より気温が2℃低いと言われております)
秋には黄色やオレンジに葉が染まり、まるで絵画の中にいるような美しい空間に魅了されることでしょう。
冬はまさに”銀世界”という言葉がぴったりな世界に。晴れた日には日の光を浴びた雪がキラキラと光ります。
◆美人林の成り立ちを知りたい方はこの記事をチェック! 松之山ストーリーズ「年間10万人が訪れる美人林はなぜ生まれたか」
無人市

2件の野菜直売所があります。季節の旬の野菜が店頭に並びます。どれも大きくて立派なものばかり。ぜひお立ち寄りください。
[営業期間]
5月~11月(開設中は無休)
5月~11月(開設中は無休)
茶処 笑家(しょうや)

駐車場脇にあり、軽食や飲み物をお召し上がりいただけます。足を休めながらごゆっくりお過ごしください。
[営業時間]
4月(雪解け頃)~11月下旬
10:00~16:00
[定休日]不定休
4月(雪解け頃)~11月下旬
10:00~16:00
[定休日]不定休
場所・アクセス
所在地 | 十日町市松之山松口1712-2付近 |
交通手段 | [電車の場合] 北越急行ほくほく線「まつだい駅」より松之山温泉行バスで15分「堺松」バス停より徒歩20分程 ※降雪期は北越急行ほくほく線「まつだい駅」よりタクシーで30分 東部タクシー TEL025-597-2254 [車の場合] 関越自動車道「越後川口IC」または「塩沢石打IC」より車で60分 |
駐車場(台数) | 30台 ※冬期間は「森の学校」キョロロの駐車場をご利用ください(無料・予約不要) |
備考 | 公衆トイレあります(冬期は閉鎖) |
季節情報
冬季は隣接の
「十日町市立里山科学館『森の学校』キョロロ」
にて、スノーシューやカンジキを貸し出しています。(有料)
025-595-8311