地元の達人たちが清津峡をガイドします!
なかさときよつあんないにんなかさと清津案内人
地元のベテランガイドが集まる『なかさと清津案内人』による、清津峡渓谷トンネル内の有料ガイドサービスです。
「どうしてトンネルが出来たの?」
「この地形はどうやってうまれたの?」
など、清津峡のふしぎや地元ガイドならではのお話をしながら絶景鑑賞してみませんか。
基本情報をご確認の上、ご希望日が決まりましたらお早めにお申し込みをお願いいたします。
information
基本情報
料金 | ●ガイド料について ガイド1名につき3,000円(税込み) ※ガイド料とは別に、清津峡渓谷トンネルの入坑料が必要となりますのでご注意ください。 ※お支払いは当日支払い(現金のみ)または、後日銀行振込で承っております。 ※当日現金支払いの場合は、清津峡観光案内所(清津峡第一駐車場より徒歩1分)にてお支払いください。 ※ガイド料の支払い先は「なかさと清津案内人の会」になります。インボイスは発行できませんのでご了承ください。 |
---|---|
備考 | ・依頼日および時間、ガイドの人数等によっては、ガイドを手配できない場合がありますので、予めご了承ください。 ・清津峡渓谷トンネルの事前予約が必要となる場合は、ガイドのお申込みとは別に、事前予約の手続きをお願いします。 ・冬季間は、降積雪状況により臨時休坑となる場合があります。 ・集合場所となる第1駐車場から、トンネル最奥のパノラマステーションまでは、往復2キロの行程となります。 ・清津峡渓谷トンネルの混雑状況により、案内時間の超過やパノラマステーションでの見学時間の確保ができなくなる場合がありますので、予めご了承ください。 |
開催期間 | 2025年5月7日より |
開催時間 | ●清津峡渓谷トンネルの開坑時間内(3月~11月:8時30分~17時、12月~2月:9時~16時)にて対応いたします。 |
受付期間 | ご希望日の10日前までにお申し込みください。 |
所要時間 | ●ガイド時間は、1時間30分(90分)以上をおすすめします。 ●ガイド時間が90分未満の場合、パノラマステーションの見学や写真撮影など、清津峡渓谷トンネルでの十分な案内時間を確保できない場合がありますのでご注意ください。 |
事前予約 | 【要事前予約】 専用申し込みフォームよりお申し込みください。 |
定員 | ガイド1名あたり10名程度まで ※10名を超える場合は、ガイドの追加や案内時間等についてご相談ください。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 十日町市観光協会(平日 8:30~17:15) |
---|---|
電話番号 | 025-757-3345 |
関連サイト |