十日町の総鎮守・諏訪神社の秋季大祭
とおかまちおおまつり【2022年度開催決定】十日町おおまつり
令和4年8月25日(木)~27日(土)に予定しております「十日町おおまつり」についてお知らせいたします。
【開催する予定の行事】
・神輿渡御
・奉納煙火
・秋季例大祭神事(諏訪神社役員のみ参加)
・箱灯籠の設置
・各戸の桜灯籠の設置
【開催を中止する行事】
以下の行事は新型コロナウイルス感染拡大防止および参加者の安全を第一に考え、開催中止となりました。
・俄(上町、下町、宮下)
・大民謡流し
・明石万灯
・露店
・奉納少年相撲大会
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
*****
夏の十日町市街地を彩る伝統ある「十日町おおまつり」。
本町通りで行われる大民謡流しや、“荒みこし”と異名をとる、全国的にも珍しい八角みこしなど、十日町の夏を締めくくるまつりです。
【1日目】
●北越鼓笛隊
●明石万灯
●大民謡流し
※荒天により中止になる場合があります
●俄(にわか)〈上町・宮下・下町〉
●[駅通り]露天市(正午~)
●灯篭揃い
【2日目】
●諏訪神社例大祭・町内みこしのお祓い
●みこし渡御
●奉納煙火大会
●町内みこし
●俄(にわか)〈上町・宮下・下町〉
●[本町2~3]三俄競演 ●[駅通り]露天市
【3日目】
●おわさじ(朝詣り・本町2丁目お仮舎)
●[諏訪神社境内]奉納少年相撲大会(雨天の場合は武道館にて)
●みこし渡御
●俄(にわか)〈上町・宮下・下町〉
●町内みこし
information
基本情報
住所 | 新潟県十日町市新潟県十日町市(駅通り、本町通り ほか) |
---|---|
備考 | 例年 8月25日、26日、27日 |
開催期間 | 例年8月25日~27日 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 十日町市観光協会 |
---|---|
電話番号 | 025-757-3345 |
メールアドレス | メールを送る |
関連資料 |