あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2013年の元旦の朝は、予報に反して雪も降らず、おだやかに新年を迎えました。
日本有数の豪雪地帯である十日町、特にここ数年は、大抵お正月から雪かきしてましたからね~(-_-;)
さてこれからの十日町では、雪を最大限に活用しての冬イベント&伝統行事が続きます。
『ホワイトミュージアム in 十日町 2013 ~冬の十日町は純白の美術館~』として、雪の魅力MAXで十日町を全国へ発信していきます!
●1月10・15・20・25日 節季市(チンコロ市)
●1月14日 大白倉のバイトウ<奇祭>
●1月15日 むこ投げ すみ塗り<奇祭>
●2月15~17日 第64回 十日町雪まつり
●2月17日 豪雪JAM2013
●3月2~3日 第27回 かわにし雪まつり
●3月9日 第25回 雪原カーニバルなかさと
●3月9~10日 第26回 越後まつだい冬の陣
●3月17日 第30回 松之山温泉スキー場スキーカーニバル
ちなみに現在十日町市の積雪量はこちら。(十日町市HP 「平成24年度の雪情報」)
市内のどこ行っても1m以上あるってことですね・・・。
今冬はとにかく寒い!日中でも氷点下の日がざらにあります。
どうぞ十日町へお越しの際は、あたたかい格好(例えば完全防備でこんな感じ)でお越しください。
お待ち申し上げております!!