9月の最終週末、土日共に良い天気で
特に土曜日は空気が透き通っている感じで
景色がクッキリ見える気持ちの良い日でした。
夏の気候から一気に朝晩の気温差が大きく
なってきたことからもうすっかり秋の陽気。
こうして朝晩の気温差が大きくなると木々の色づき
が気になる時季にもなります。午後から良い日差しに
恵まれる場所を周って来ました♪
【大厳寺高原】
山の上の方から、薄らとですが木々の色づき始めを
確認できました。
土曜日の午後。池の水が太陽の光を反射してキラキラ
輝いていて、風は気持ちよく最高の天気♪
撮影においでの方々もいらしたり、希望館では
バーベキューを楽しむ方がいました。
【狐塚の棚田付近と留守原の棚田】
上の画像が大厳寺高原へ行く途中にある
「狐田の棚田」周辺です。
もうすっかり稲は黄色く色づきもうすぐ収穫時期の様子。
ここも撮影においでの方をずいぶん見かけました。
下の画像は留守原の棚田。
10月10日前後に稲刈りの予定だそうですよ。
ここは午後から陽の光が降り注いできれいな場所です。
松之山地内 里の稲刈りはかなり進んでいますが
山間地の棚田稲刈りは10月からが最盛期。
撮影においでの方々は、農作業の妨げにならない様
車の駐車や撮影場所の選定を行ってくださいませ。
松之山内は「はさ掛け」された稲や田んぼからの
稲わらの香りが秋を感じさせます。
窓を開けてドライブしたり、ちょっと散歩したり。
秋の景色と共に香りも満喫してください♪