越後まつだい冬の陣
『越後の国は”まつだい”に冬将軍に立ち向かう、熱き・激しい冬まつりあり』と毎年3月、第2土曜・日曜に開催している「越後まつだい冬の陣」。
豪雪地の雪を楽しめるイベントとして、全国からご来場いただく人気の冬祭りです。
冬の陣の最大目玉♪ 雪中鉄人レース「のっとれ!松代城」では
『正月以来、冬将軍の手にある越後松代城をその手から奪い返し、城下に春を呼びたく戦士を募るものなり』
と、全国より500名余りの戦士を募集しているが、毎回募集人数を超える応募がある人気のレースです。
幾多の難関を乗り越え、見事松代城に一番乗りを果たした者に1年間松代城主に任命し、「十日町産魚沼こしひかり(玄米)一石」他を贈呈します!!
また、完走者の中から抽選(運力の部)で、グアム遠島の刑、釜茹での刑(芝峠雲海宿泊券)や酒責の刑など、当たって嬉しい刑罰が与えらる他、10位入賞者、女子1位(女侍大将)仮装パフォーマンスの優勝者(大歌舞伎者)などにも褒美を取らせます。
「のっとれ!松代城」へ参加希望の方は、申込受付期間内にエントリーが必要となります。先着順となりますので早めにお申込みください!
城下町で食べる!遊ぶ!楽しむ!
雪上レース以外にも、楽しめるプログラム盛りだくさん♪
城下町では、地元まつだいと十日町市内の味が大集合!約30店が軒をつらねます。
ラーメン、焼き鳥、地酒、地ビール、甘味など定番から地元特産の品まで、なんでもござれの楽しい横丁が出現します!
この他にも前夜祭の雪中みこし大会&雪中大花火大会や出陣芸能祭(ゲストを招待してのステージ☆)など、2日間にわたって楽しい催しがたっぷりです(*´∀`*)
※会場周辺の駐車場が狭く、ご迷惑をおかけしています。
松代支所駐車場から無料シャトルバスをご利用下さい。
▼ 詳しい内容は以下のページをご覧ください。
★第32回 越後まつだい冬の陣 開催の様子はこちら(じむきょく通信)
★第30回記念 越後まつだい冬の陣 開催の様子はこちら(じむきょく通信)
★第29回 越後まつだい冬の陣 開催の様子はこちら(じむきょく通信)
★第28回 越後まつだい冬の陣 開催の様子はこちら(じむきょく通信)
★第22回 越後まつだい冬の陣 開催の様子はこちら(じむきょく通信)
所在地 | 新潟県十日町市松代4008(十日町市松代総合体育館グラウンド及び周辺) |
---|---|
電話番号 |
越後まつだい幕府(越後まつだい冬の陣実行委員会) 025-597-2220(松代支所地域振興課) FAX 025-597-2300
|
ホームページURL | https://www.tokamachishikankou.jp/matudai/event/fuyu/ |
イベントに参加する