節黒城跡開山祭り
高台の妻有郷一帯を一望できる城跡から大名行列が下り、信濃川をはさんで対岸の大井田城跡等と行う「のろし」交換は、戦国時代を彷彿とさせるものがあります。出陣釜ぶるまい(福まき)やお楽しみ抽選会、演芸会も行われます。
第50回節黒城跡開山まつり
開催日:2020年6月14日(日)
会場:節黒城跡キャンプ場・節黒城跡展望台
※「節黒城跡開山まつり」につきまして、新型コロナウィルス感染拡大を受け、中止とさせていただきます。祈願祭のみを、長安寺にて執り行います。
何卒ご理解のうえご了承願います。
(以下は昨年の開催内容です)
※お車でお越しの方はキャンプ場の駐車場をご利用ください。
展望台までは徒歩での移動になります(約10分)。
※バスを運行いたします。ご利用ください。
開催内容
◆節黒城跡展望台
10時~ 祭典祈願祭
10時30分~ のろし交換・大名行列
◆節黒城跡キャンプ場
12時~15時 祝宴 (大名まつりパーティ)
・チケット(2,000円)でお食事ご呈上♪
・大名豚汁無料サービス♪
・売店もあります♪
○川西中学校吹奏楽演奏
○出陣大釜ぶるまい(福まき)
○地元演芸大会(天神囃子、詩吟、踊り、カラオケ)
○節黒城埋蔵金を探せ!
○山の芸術祭(一般・学童・保育園児達の絵を展示します)
お車でお越しのお客様へ
安全確保の為、交通規制を行っている区間がございます。
会場へ向かう場合は「規制区間①」を
会場からお帰りになる場合は「規制区間②」をご利用下さい。
場所 | 節黒城跡キャンプ場~展望台 |
---|---|
主催 | 節黒城跡保存会 |
イベントに参加する