臨時観光案内所


【清津峡プチ情報:交通規制について】 混雑が予想される期間は、交通規制が入ることがございます。詳しくはこちらをご確認ください。 清津峡にきたけれど、この後「どこに行こうか…
蓮の花が見頃を迎えています♪


【清津峡プチ情報:水盤鏡について】 清津峡渓谷トンネル一番奥、パノラマステーションには水盤鏡がります。名前の通り、水が張ってありますのでお越しの際は濡れてもよい靴。又は、裸足…
【清津峡のようす】梅雨明けはいつ?


【清津峡プチ情報:トイレについて】 清津峡渓谷トンネル内には、作品のトイレが2つのみです。また、第一駐車場付近の公衆トイレも数があまりございません。 お立ち寄りの前にお済ま…
幻想的な雰囲気でした Σ( ゚ω゚)


ご入坑されるお客様へ(お願い) 新しい生活様式と新型コロナウィルス感染症へのお客様の安全・安心の為、ご入坑の際は以下の取り組みにご協力をお願いいたします。 ①入坑前に検温の実施(…
自分だけの清津峡!?


5月23日(土)より、入坑者を「新潟県民限定」とし、感染防止の徹底及び3密回避のうえ、営業を再開いたします。 なお十日町市では引き続き、県境をまたいだ移動自粛などを続けつつ「少…
【清津峡】混雑状況がTwitterで確認できる…
お盆の帰省にあわせて、話題の「清津峡」にお出かけを考えている皆さん(*´▽`*) 混雑状況がリアルタイムでわかるTwitterができました! https://twitter.com/kiyotsu_10machi 👆アイ…
ほっと一息♪絶景カフェ@清津峡


清津峡がリニューアルオープンして、早くも1年経とうとしています^^ 緑が一層濃くなり、夏の気配を感じさせてくれます! トンネル内の水鏡も魅力的ですが、エントランス施設もとっても素…
6/30(日)清津峡ゴスペルコンサートが開…


今週6月30日(日)に清津峡渓谷トンネル内にてゴスペルコンサートが行われます。 これは、大地の芸術祭作品「Tunnel of Light」(清津峡渓谷トンネル)内にて、あてま高原リゾートベルナティオ…
清津峡バス停から歩いてみよう!


清津峡も梅雨入り。しとしと雨の渓谷も趣がありますよ。 今日は、中里地域のガイドボランティア「なかさと清津案内人」さんと一緒にバス停から歩いてみましたのでトンネルまでの道のりをご紹…
秋が一押し!清津峡はまだまだ楽しめるス…


興奮冷めやらぬ中ですが、大地の芸術祭2018が終了しました! 芸術祭をきっかけに清津峡へ行ってみよう♪と思った方も多かったのではないでしょうか。 まだ行ってないなーという方もご…