【中里】雪囲い情報


特別豪雪地帯の十日町市では、そろっと施設の雪囲いが始まっています。 ※雪囲いとは…雪国で行われる、風雪を防ぐために、家などの周りを囲うこと。 清津川フレッシュパークでも11/24に始…
【中里】11/16紅葉情報


瀬戸渓谷 (清津峡→車約5分:落葉) 弘法大師の伝説残る、山のいで湯を楽しめる一軒宿「いろりとほたるの宿 せとぐち」ではジビエランチがおススメ♪ 昭和初期の建物はタイムスリップ気分を…
【川西】紅葉の二六公園


ブナの木が黄色に色づく時期になりました。 川西の長福寺さんの後ろに広がる「二六公園」は、平地では珍しく広大なブナ林。 午後になり、少し日が傾きかけてちょっと薄暗くなってし…
【中里】雪囲いの準備です☃


鮮やかな紅葉に目をひかれてお邪魔した東光寺さん。 雪囲いが始まっていました。 苔むした石段を進むと… 過ぎた年月に思いを馳せます。 室町時代に建てられたといわれており、「立…
【中里】11/10紅葉情報


魚沼スカイライン 降雪があり、冬期通行止めになりました。 スタッドレスタイヤの時期ですね。 瀬戸渓谷 (清津峡→車約5分:落葉はじめ) 弘法大師の伝説残る、山のいで湯を…
【松之山】大棟山美術博物館 もみじの紅葉…


■松代・松之山温泉観光案内所より■ 大棟山美術博物館のもみじが色づきとてもきれいです! まだ少し緑色が残っていて、緑、黄、赤のグラデーションをご覧いただくことができます。着物の絵…
【松之山】黒倉 新そば祭り開催!


■松代・松之山温泉観光案内所より■ 11月7日(土)、8日(日)と松之山の黒倉にある「醸す森」にて新そば祭りを開催! 野菜天そば1,300円 店内の大きな窓からは山の稜線が美しい秋の…
【松代・松之山】 秋の通りすがりの風物詩


■松代・松之山温泉観光案内所より■ すっかり秋の景色になった松代・松之山地域。 雲の形もすっかり秋の空、山に陽が当たると紅葉がとってもきれいです。 まつだい駅から徒歩3分、長命寺…
【中里】11/5紅葉情報


瀬戸渓谷 (清津峡→車約5分) 弘法大師の伝説残る、山のいで湯を楽しめる一軒宿「いろりとほたるの宿 せとぐち」ではジビエランチがおススメ♪ 昭和初期の建物はタイムスリップ気分を味わえ…
【松之山】美人林まつり開催♪


■松代・松之山温泉観光案内所より■ きれいに色づき始めた美人林。本日、美人林入口にて美人林まつりが開催されました(∩´∀`)∩ きのこ汁の無料ふるまいや、松之山産なめこも入った…