さとやまノート中里エリア秋イベント
小松原湿原トレッキング開催に向けて下見に行きました!
2016.09.15
今月25日の開催を予定している小松原湿原トレッキングの下見を行いました!
お天気は小雨、山に入るとすっかりやんでくれました(=v=)ヨカッター
気になる紅葉ですが、一部気の早い木々もありましたが、全体的にはまだまだこれからといった様子。
初夏と比べてみると…。少し色が変わり始めているのが分かります。(画像はクリックすると大きくなります。)
霧でだいぶ見にくいですが~(=v=)笑
前日の雨の影響で足場がぬかるむ箇所や(帰りにはひいていましたが)小川の水も増水していました。
天候にもよりますが、防水のトレッキングシューズや長靴の用意があると安心ですね。
また、濡れた木道は滑りやすいので、手袋やストックもあると便利です。
花や木の実など見る事ができました。秋らしいですねヽ(*^^*)ノ
▼オヤマリンドウ ▼イワショウブ
▼オオカメノキの実 ▼ツルコケモモの実
そして途中のブナ林では森の妖精キノコちゃんたちがお出迎え❤
不思議な形や、色で楽しませてくれました(*’-‘*)
▼見つけたキノコの一覧です
が、素人には名前が分からないものばかり!(ノ゚ο゚)ノ笑
トレッキング当日は自然観察ガイドさんが同行なので教えてもらうことが出来ますよ!
小松原湿原に行ってみたいな、と思ったそこの貴方★
現在秋のトレッキングツアーは参加者募集中ですヾ(@^▽^@)ノ
詳しくはコチラ
この記事をかいた人

nakasato
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!