さとやまノート観光地情報松之山エリア春
4/30 大厳寺と山桜
2015.04.30
画像は4月29日の状況です。
大厳寺高原へは4月29日(水)から
一般車両の乗り入れができるように
なりました。
真っ白な雪と新緑がとても美しい♪
大厳寺高原(だいごんじこうげん)入口の
現在の積雪は2m程です。
お食事処「希望館」と宿泊施設「ばーどがーでん」
へ続く道の両脇には雪の壁が出来ていました。
他県からお越しの方が言っていましたが
『春の連休に雪・新緑・桜と3点セットで楽しめる
のはこの土地だけでしょう』 との事♪
たくさんの方にこの美しい景色をご覧いただき
たいです。
大厳寺高原へ続く道を通っていると、山の
あちこちに桜が咲いているのが確認できます。
何桜なのでしょうか・・・山に咲いているので
「山桜」と呼んでしまいます。
山肌にはまだ雪が残っています。
ここにも「雪」と「新緑」と「桜」が一緒に
楽しめる景色が広がっていました。
国道117号線から松之山へ続く道
国道253号線沿いでも山桜がたくさん咲き
とても美しい眺めとなっています。
この記事をかいた人
tokamachi
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!