さとやまノート松代エリア松之山エリアその他

乗降マナー推進月間

2015.04.06

松代・松之山温泉観光案内所よりお伝えします。

(画像をクリックすると大きなサイズで表示します)

4月6日(月)の朝、ほくほく線まつだい駅構内で

「乗降マナー推進月間」が始まりました。

松代高校が始業式のこの朝。

7時45分にまつだい駅へ到着する列車と8時

6分、7分と立て続けにやってくる上下線の列車の

利用者に向けて、乗降マナーを守っていただきたい

思いを込めたのぼり旗を持ち

「おはようございます!」の元気な声でお出迎え。

これは松代・松之山地区少年補導員の皆さんと

地域を守る警察の方々が協力し合い今週金曜日

まで行われます。

ほくほく線では4月7日(火)~4月30日(木)まで

の間「マナーアップキャンペーン」を行っています。

六日町駅・十日町駅・まつだい駅の列車内や

駅構内などでホームでの乗降指導やマナーアップ

の呼びかけが行われる予定です。

雪解けが進み新緑溢れる春の観光シーズン前に

観光で大勢の方がお出でになっても、いつも通りの

マナーを守れるよう、安全な列車・駅利用ができる

よう改めて声掛けをしていく活動です。

肌寒い朝でしたが、あたかな声掛けが嬉しい

朝の風景でした。

この記事をかいた人

観光協会スタッフ

さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!