棚田のようす松代エリア夏
8月12日棚田情報
2015.08.12
8月12日(水) くもり
【 星峠 】 の棚田情報です♪
緑がまぶしい時期ですね~!
星峠の棚田の写真をいただきましたので、久しぶりのアップです(^O^)
《画像をクリックすると大きく表示されます》
イネの背がたかくなってきて風が吹くと
緑の波のようにイネがたなびいて綺麗なんですよね~♡
星峠の棚田は、
いつもは棚田目的の観光者やカメラマンがほとんですが
現在、十日町市と津南町では 『越後妻有アートトリエンナーレ2015 大地の芸術祭」 を開催しています!
そのためか、親子連れで見にこれられている人も多いようです!
近くには「脱皮する家」などのアート作品がありますので、
星峠の棚田と合わせて行ってみてはいかがでしょうか~(^O^)/
↓ また、今の時期はイネの花が咲いています♪
花といってもイネの場合は、
花びらはなく籾が左右に割れて中から白っぽのが雄しべがでるだけです。
籾の周りに白っぽくてちっちゃなのがフワフワしているので、すぐにわかりますが、
開花時間は午前中の2時間くらい。。。
ぜひ、見逃さないように!観察してみてください☆
ただし、観察する時は田んぼや畔には入らないようにお願いしまーすm(__)m
田んぼの周りにも色んな草花があります~
↓ こちらはウドの花♪ まーるくって可愛い♡
↓ ハチさんもいます♪ お花を近くで見ると小さな花火みたいですね!
ススキも出始めていますので、すこしづつですが季節がかわっています♪
《画像をクリックすると大きく表示されます》
この記事をかいた人

観光協会スタッフ
さとやまノートを見ていただきありがとうございます! 観光協会スタッフが、十日町市の旬な情報をお届けしています。 毎回スタッフが現地を取材して投稿していますので他の投稿もぜひ見てみてくださいね。お待ちしています!